NLPを知る・学ぶ・身につける!
NLP 総合学習サイト

【  NLPを…  】

使いこなすNLP

NLP™トレーナー
原田 幸治

このサイトでは、

  • 何がNLPの最も本質的なことか?
  • どれだけのことが純粋にNLPだけで可能なのか?
  • どうすればNLPを使いこなせるようになるのか?

を示しています。
 

初めての方に向けたシンプルな概要、
詳しく理解したい方に向けた丁寧な解説、
知識を整理したい方に向けた学習コンテンツなど、
知りたいことに応じて自由にご覧ください。

もちろん、私たちが最もオススメする形でのNLPの身につけ方として、セミナー情報も提供しています。

多く見られるような「NLPの万能さ」を幅広く網羅するセミナースタイルではありません。

NLPの実践用途を区別して、それぞれの目的に特化したセミナーへと分割してあります。

身につきやすいように別々のトレーニングスタイルで設計されたコースです。

(詳細はこちら)

セミナーだけではなくサイトの情報の全体が、トレーナー自身の長年の実践経験から結晶化されてきた内容です。

NLPの周辺分野についての学びや、心理・コミュニケーション技術のトレーニング…、
自分の心の癖の修正や、実際の人間関係に対してのNLPの実践…、
数千人・数百回のNLP資格取得コースにおける講師や相談援助の経験…、
すべてがNLPを基に積み上げられています。

そこから自信をもってお届けできるベストな内容を集めているつもりです。

今すぐNLPを必要としている方ばかりでなく、
少しでもNLPに興味を持っていただけたらと願っています。

そしてNLPを通して心を知り、人と関わり、あなた自身の人生をより大切にする…、
そんな一助となれますように。

NLPを学ぶ

NLPとは?

NLP百科事典

アイデンティティアウトカムアソシエイトアナログ・マーキングアンカーアンカリングのバリエーション一致(コングルーエンス)一般化エコロジー・チェックNLPの前提葛藤カリブレーション(キャリブレーション)基準(クライテリア)逆メタモデル空間アンカー(スペースアンカー)クロスオーバー・ミラーリング肯定的意図個人史を変えるゴールサブモダリティ催眠(催眠誘導)叙述語状況(コンテクスト)深層構造スウィッシュ・パターンステイトストラテジースライト・オブ・マウス前提タイムライン知覚位置TDサーチチャンクディソシエイトT.O.T.E.モデルトランスニューロ・ロジカル・レベルネスト・ループ(ネステッド・ループ)パートバックトラック(バックトラッキング)ビジュアル・スカッシュ表象システム表層構造ビリーフフォビア(フォビア・キュア)フューチャー・ペーシング(フューチャー・ペース)ブレイク・ステイトペーシングポジション・チェンジ翻訳(トランスレーション)マッチングミラーリングミルトン・モデルメタファーメタプログラムメタモデルモデリング優位表象システムよくまとめられたゴールラポールリーディングリードシステムリソースリフレーミング6段階のリフレーミング歪曲

(NLP百科事典は、随時追加します)

NLP無料動画


(近日公開予定)