NLP用語集

ビジュアル・スカッシュ

Visual Squash


パート』の考え方を用いて葛藤を統合するテクニック。


“葛藤”とは、2つの相反する気持ちが存在している状態。

それぞれの気持ちを担当するパートを五感レベルでイメージする(特に視覚的に)。

そして2つのパートそれぞれを左右の手のひらの上に置いて、両手を重ね合わせて2つを合体(統合)させる。

そうして新たに生まれたパートは、元の2つのパートの役割を統合した適切な対応をしてくれるようになる。

 
【テクニックのバリエーション】
  • 視覚イメージだけで2つのパートを統合し、葛藤解消の結果は無意識に委ねる方針
  • それぞれのパートと対話をして、パートの肯定的意図を自覚したうえで、両者の意見対立を解消して統合に導く方針
     
【テクニックの用途】
  • 悪習慣の改善

  • 衝動や感情的反応の改善

  • 内なる意見対立の改善 etc.