NLP用語集

リードシステム

lead system


記憶の中から過去の内容を思い出そうとするとき、探索ルートとして使われる表象システムのこと。

リードシステムが視覚だとしたら、まず”映像”を思い浮かべてから他の感覚情報を想起する。

リードシステムが聴覚の場合には”音声”を最初に思い浮かべる。

体感覚の場合には”感触”や”気持ち”を感じながら思い返すことになる。

 
【言葉の用例】
  • 「アイ・アクセシング・キューから判断して、あの人のリードシステムは視覚のようです」

  • リードシステムが体感覚の人には、”何を見たか?”と質問するのは得策ではないかもしれません」